
2009年09月28日
9月27日稽古
ナツキです!
昨日は振り付けの稽古でした。
ミュージカルには演技と歌とダンスという3つの要素があるんですけど、その、歌とダンスもミュージカルでは物語を表現するためのものなんですよね。
今日はダンスを見ただけなんですけど、それだけでその舞台の雰囲気が少しイメージできました。


昨日は振り付けの稽古でした。
ミュージカルには演技と歌とダンスという3つの要素があるんですけど、その、歌とダンスもミュージカルでは物語を表現するためのものなんですよね。
今日はダンスを見ただけなんですけど、それだけでその舞台の雰囲気が少しイメージできました。



Posted by 滋賀調理男 at
11:10
2009年09月21日
署名活動のお願い
以下のアドレスが
「しが県民芸術創造館の存続を願う会」のブログです。
http://sonzokunegau.shiga-saku.net/
署名用紙もダウンロードできますので、
ぜひご協力を!
写真は、
19日と20日に、「第48回草津市民文化祭」があったときの
署名活動の様子です。
by danpapa
Posted by 滋賀調理男 at
14:58
2009年09月21日
2009年09月20日
ブログ久々!
今日は創造館の手伝いで、キャストのみなさんの稽古現場にお邪魔しました。
子供たちは元気で、大人もテンション高かったです。端さんの演出も熱かったです(笑)
舞台製作というものを少なからず実感できて勉強になりました!
子供たちは元気で、大人もテンション高かったです。端さんの演出も熱かったです(笑)
舞台製作というものを少なからず実感できて勉強になりました!