この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年09月26日

9月26日 稽古の様子

今日は通し稽古がありました。



その後のダメ出しの様子です。



先生の一言一言を真剣に受け止めます。



その後は舞台に移動しての稽古です。





今日もまた、ものすごいエネルギーでした。
皆さんお疲れ様でした。  


Posted by 滋賀調理男 at 18:42

2010年09月26日

イオンモールでのPRより

何か欲しいものを求めて・・
特に何もするでもなく、ブラブラと・・
暇つぶしに・・

大型ショッピングモールに出かける目的は様々ですが、
どこからどう人が集まるのかと思うほど、いつもたくさんの人で
賑わうイオンモールでのPR活動はいかがなものだったのでしょうか?

しかし世の中情報社会と言えども、自ら情報を発信しょう!という人は
あまりいないように思えます。

生身の体をさらして、舞台に出よう・・なんて人も滅多といないと思います。

人前に出て、何かを表現するだなんて、大変なことではないて゜しょうか?

おくゆかしい、何かにつけ「恥ずかしい・・・」と幾つになっても後ろに
下がる文化?のある日本人にとり、前に出ることはとても勇気のいることです。

       映画、タイタニックの主演俳優、デュカプリオが  
   「I always wanna sit in a driver’s seat in my life.」
        僕は人生において常に運転席にいたい

つまり自分の人生の舵取りは自分でしたい・・と明言されていました。
ほほ~!とその前向きなアメリカ人らしいシンプルかつ勇気付けられる
コメントが印象に残りました。

人任せではなく、自分でハンドルを握り、山あり谷ありを乗り越えて
常に高みを目指す俳優さんの生き方・・

残された人生もそんな風に生きれたら・・
恥の文化を超えて、一歩踏み出したところに自分らしい生き方があるのでは?
雑多な情報に流され、翻弄されるのではなくて、自ら情報を発信することが
出来れば・・

今回の男の料理教室の男たちが結末にたどり着くところは、
デュカプリオ的な自らで舵とりをし、大海原に漕ぎ出す・・
そんなところです。

イオンモールブラブラもいいけれど・・
夢と現実ががギュッと凝縮したような舞台観賞もいかがでしようか?

舞台と観客とがひとつになり、ドーンと心に迫るミュージカル!

          
         笑い、感動!うるうる・・        
      
     
       
     ♪是非、是非、オススメ品ですよ~!♪



BY みぴママ













イオンモールでの











        
 













  


Posted by 滋賀調理男 at 12:09