この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年07月18日

男の料理教室 ロケハン2

脚本・演出家 中村暁先生(宝塚歌劇団演出家)と
県内数ヶ所の公民館へ・・・
みんさん、楽しそうに
料理もお片づけも手馴れたもので
イキイキしてらしゃいました!
お料理もお話しも
とっても美味しかったです
ごちそうさまでした!



  


Posted by 滋賀調理男 at 09:31日常

2009年07月18日

料理の紹介でっす!! 

どうも~ボランティアメンバーの海津 優介です!

ボランティアメンバーの自己紹介に引き続いて、今日からボランティアメンバー各々が料理の紹介をしていきたいとおもいます!

今日は、僕が「本日の晩御飯」を紹介したいとおもいます!

        ↓今日の晩御飯の写真です


でわでわ、写真の料理の各品を紹介していきます~

まず左下は高菜のまぜごはんです
アクセントに紅しょうがが入ってます!

右下は玉子と豆腐の中華風スープです

左上はタコと山芋とオクラの酢の物です
山芋のアクをぬくのに酢にしばらくつけるなど意外と手間がかかってます(笑)

酢の物の右手が、もやしとササミのバンバンジーです
味付けはゴマドレッシングと塩、こしょうです!ちなみにササミは酒蒸ししてあります~

右上にあるのは、白玉とあんこです・・・デザートです!

以上が僕の本日の晩御飯です~
夏なのであっさりしたものが中心でしたが、結構ボリュームがあっておいしかったです!
みなさんの、レシピの参考になればうれしいです!

記事作者:海津 優介  


Posted by 滋賀調理男 at 00:04