
2010年05月03日
オーディション
コメディアン・シアター「ザ・デビュー!男の料理教室」出演者募集

2009年度、好評を博したあのミュージカルが、さらにバージョンアップして帰ってきます!あなたも、感動の舞台へオーディションに挑戦してみませんか。
■物語■
企業をリタイアした男性たちがふとしたきっかけで、「男の料理教室」に参加する。初めは自分のために料理を覚えようとしていた男性たちが、地域の子ども達のために食事会を自ら企画し、右往左往の果てにやり遂げる。自分の居場所がなかった男性たちが、それぞれ自分の生き方を見出して、地域デビューしていく様子を、楽しく活き活きとしたミュージカルでおおくりします。
【募集人数】
20名程度(小学生4年生以上、未成年者は親の承諾が必要)
【募集条件】
特別な事情がない限り、稽古・公演に参加できること。
情熱と責任と自覚を持ち、目標に向かってまじめに頑張れること。稽古は2010年5月22日~12月(予定)
舞台基礎・歌唱・発声・演技・ダンス・メイク他。10月と11月の県内外での本番に向けて頑張ります。
【オーディション】
日時:2010年5月16日(日)
【応募方法】
応募用紙に必要事項を記入、郵送・FAX・mailなどのいずれかの方法でお申し込み下さい。5月9日(日)必着。
【問い合わせ】
〒525-0059 草津市野路六丁目15-11
TEL:077-564-5815
FAX:077-564-5851
musical@shiga-bunshin.or.jp
しが県民芸術創造館 コメディアン☆シアター係まで
2010年05月01日
定年
定年前に観る?読む?
定年退職を迎えた団塊世代の「地域デビュー」を応援する地域の情報誌が目にとまる。地域活動を始めた人の体験談や市民団体の情報など、第二の人生に役立つヒントが満載だ。
おもしろそうな本も見つけた!
団塊世代の地域デビュー心得帳
ダンカイ セダイ ノ チイキ デビユ- ココロエチヨウ
『心豊かなセカンドステージへ』
細内 信孝 編著
【内容】2007年から本格化した団塊世代の大量退職。退職後も充実した人生を送るためには?本書は、団塊世代を中心とする読者に向けて「地域デビュー」を提唱する。地域デビューで成功するための準備や心構え、具体的実践方法(コミュニティ・ビジネス)、先にデビューを果たした先輩の成功事例などを、わかりやすく読みやすく紹介。団塊世代の大量退職に合わせ、退職前の自己研鑚としてはもちろん、自治体・会社の人事・職員関係部課セミナーや研究会の参考書としても最適な一冊。
そんな一冊を手にするあなた!しが県民芸術創造館のミュージカル『ザ・デビュー!男の料理教室』で
しあわせな
セカンドステージにデビューしませんか?!
ただ今!出演者 大募集中
三世代が一緒に作る総合舞台芸術・・・・『ザ・デビュー!男の料理教室』
観るもよし!出るもよし!
勇気ある、あなたの一歩をお待ちしています!
料理はドラマ~皿はステージ♪






【お問い合わせは】しが県民芸術創造館へ
定年退職を迎えた団塊世代の「地域デビュー」を応援する地域の情報誌が目にとまる。地域活動を始めた人の体験談や市民団体の情報など、第二の人生に役立つヒントが満載だ。
おもしろそうな本も見つけた!
団塊世代の地域デビュー心得帳
ダンカイ セダイ ノ チイキ デビユ- ココロエチヨウ
『心豊かなセカンドステージへ』
細内 信孝 編著
【内容】2007年から本格化した団塊世代の大量退職。退職後も充実した人生を送るためには?本書は、団塊世代を中心とする読者に向けて「地域デビュー」を提唱する。地域デビューで成功するための準備や心構え、具体的実践方法(コミュニティ・ビジネス)、先にデビューを果たした先輩の成功事例などを、わかりやすく読みやすく紹介。団塊世代の大量退職に合わせ、退職前の自己研鑚としてはもちろん、自治体・会社の人事・職員関係部課セミナーや研究会の参考書としても最適な一冊。
そんな一冊を手にするあなた!しが県民芸術創造館のミュージカル『ザ・デビュー!男の料理教室』で
しあわせな

ただ今!出演者 大募集中
三世代が一緒に作る総合舞台芸術・・・・『ザ・デビュー!男の料理教室』
観るもよし!出るもよし!
勇気ある、あなたの一歩をお待ちしています!
料理はドラマ~皿はステージ♪
【お問い合わせは】しが県民芸術創造館へ