この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年10月10日

通し稽古3

昨日はよく降りました!
”雨降って地固まる”と言いますが、本当にお流れになった
運動会のグランドがキレイさっぱり整備されたのかもしれません。
今日の太陽がまた余分な水分を調整してくれているようで、
自然の力は凄いです!

昨日は子どもたちはメイクレッスンがありました。
キレイに化けるお稽古です。
講師の先生の見本を参考にやはり自分で取組みます。
みんな鏡を覗き込んで、男の子たちも真剣そのもの・・
メイクもすぐには上手に出来ませんが、何事も自分で取り組む!
その姿勢が、そのプロセスの積み重ねがいいんですよね。
全てがいい経験となるでしょう。


  新たに色目がリニューアルされたフラッグ。 とてもキレイですよ~



 


















   大きな赤い布が新たに加わったダンシングハンバーグのひとコマ
 






















     ♪ダンシング♪ダンシング♪ダンシングハンバーグ♪ 
 





















         アメリカンインディアンの格言に   
       ”祈りをカタチにするとアートになる”
             というのがあるそうです。

まさに色んな人の祈りが寄せ集められたような大道具、小道具、衣装に音楽
振り付け、演出・・出演者、スタッフ、関係者、家族の支えのもとにここまで
辿りついたのでしょう・・

     その祈りが見に来て下さるたくさんの人に届きますように・・・

              
               いよいよ公演は来週末!
            明日は衣装メイク付きのお稽古です!
            あっチケットまだ!という方は即確保を!


■公演日   10月16日(土)  15時~
            17日(日)  11時~/15時~ (2公演)

■チケット   大人 1,500円   青少年(25才以下) 1,000円 
        ※当日各500円増

■お問合せ  しが県民芸術創造館    TEL 077-564-5815 


BY みぴママ
 
               


 







  


Posted by 滋賀調理男 at 14:27