この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年12月24日

ミュージカルは1日にして成らず

12月23日は天皇誕生日なんですよね。
しかしどうもクリスマスと一緒になって、人の気持ちはパーティー!
街の様子もクリスマス商戦真っ盛り! という感じです。
現代日本はこのままでよいのでしょうか?


今日は、今年最後のお稽古がありました。
メイクレッスンなどもあったようです。着々と仕上げにかかります。
残すお稽古もあとわずか・・・気合が入ります!

舞台でのフィナーレの練習です。



料理の鉄人のお父様方、それらしくなって来ました!
ありったけの想像力とパワーを注ぎこみます。


55人全員がずらりと舞台に広がり、翼先生の元気な声に
耳をかたむけ、ひとつひとつまたひとつ、振り付けをマスター
してゆきます。



翼先生は、軽やかに、舞台の端から端へと移動しつつ、全体の
動きを確認します。大変な体力仕事です。


55人の前でひとつひとつ踊っては示します。1対55ですよ!

 

チラシを配り、チケットも販売開始。いよいよ大詰めです!

今日はお稽古中、厳しいお言葉も聞こえてきて、少しどきっと
しましたが、それだけ熱が入っているということでしょう。
しかし、舞台づくりとは、なんと気の遠くなるような作業の連続
なのでしょう?

Rome was not built in one day.
ローマは一日にして成らず

そんな感じがしました。学問に王道なしともいいます。
いいものを創りたい、人の心に届くものを創るためには
こつこつと積み上げるよりないんだと伝わるものがありました。

もう少し、あと少し頑張りましょう!  一歩いや半歩でも進めば、
必ずやどこかにたどりつけます。ずっと歩き続けた人が、一番
遠くまで辿り着けると、聞いたことがあります。


ミュージカルは一日にして成らず ・・・


Happy merry X'mas !!! 


皆様、よいお年をお迎え下さい。


BY みぴママ








 







  


Posted by 滋賀調理男 at 01:34